今日は天気が良かったので、お出かけしてきました。
おかはんが、南に行きたいとのことで、田辺まで。

高山寺には、南方熊楠さんのお墓があります。

お寺には立派な鐘がありました。
叩きたかったけど…やめときました。

降りられないようでちょっと困った顔のぺれさん

梅の花とペレさん。

地元の方が鳥の写真を撮りにきてました。
メジロを撮りたかったそうですが、今日はあまり来ず、この方が沢山こられてたそうです。

高山寺は、初めて来ましたが、綺麗なお寺で、桜の季節も良いそうです。
もう少し早く来てたら、河津桜も咲いてたそうですが、すでに散ってました。残念。

芝生の上を走りまくるペレさん。

時間があったので、湯浅に戻りがてら御坊の道成寺へ。
ちなみに、駐車代500円かかります。

登りは全く歩こうとしないペレさん。
河津桜とのショットを撮ろうとしたのですが、今日はなかなか、じっとしてくれません。

ひょいと顔出すペレさん。

ちなみに、咲いてる河津桜は、まだお子様のようです。

道成寺のソメイヨシノは、この辺で一番早く咲きます。3月頭には咲き出すかな??まだつぼみは硬そうでした。

道成寺の境内を疾走するペレさん。久しぶりに、こんなに速く走る姿を見ました

2021年2月23日
勢いそのままに、帰りの階段を降りてくペレさんです。

2021年2月23日
では、また〜
コメント