遊郭編の最終話が終ったので、一気見しました。
深夜枠でやってたのに、すごい豪華に感じるアニメ。
敵がでてくるまでは、ちょっとイマイチな気がしましたが(原作もそうだったけど)、
敵が出現してからの斬撃飛び交う戦いはさすがだと思います。
まだ、観たことがない方は、最初の立志編から観るのをお勧めします。
出てくるキャラの立ち位置がわかると思いますので。
「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編(←こんな名前ついてたっけ??)

テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる--!©吾峠呼世...
「鬼滅の刃」無限列車編

テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編
アニメ『鬼滅の刃』を多くの方にご覧いただく為、今後に向け、竈門炭治郎 立志編、遊郭編、それぞれと繋がるエピソードである無限列車編を、テレビアニメという形で繋ぎます。テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編は、10月10日(日)より全7話で放送致します。第1話は、煉󠄁獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち無限列車へと向かう道中の任務を描...
「鬼滅の刃」遊郭編

テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編
原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)、アニメーション制作:ufotableによるアニメ『鬼滅の刃』。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が鬼になった妹の襧豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、そして時折描かれるコミカルなシーンも人気を博し、国内のみな...
コメント